2017/07/20
ああ、久しぶりだなあ。本当は、コンスタントに2週に一回くらい書いていくつもりだったんだけど、やはり最近はそれどころでは無くて・・・。しかし、そろそろ書かないと「やる気無いんじゃないか?」とか思われそうなので。実際には書きたいことは沢山あるんですよ。
さて、今回は新たな特殊地形について。特殊地形とは聖堂やほこらなどの、クリーチャーの置けない地形のことだ。新たに追加されたのは「橋」と「占い館」という地形である。
「橋」は、「通過する」と別の場所に飛ばされる。転送円は「停止する」と飛ばされたので、そこが違う。まあ、離れた2つのエリアを繋ぐだけの役目のものだ。橋でつながれたエリアは離れていても地続きみたいなものである。そもそも橋は「エリアを分かりやすくしたい」という欲求から生まれたもので、戦略的にはあまり影響が無い(と、思う)。とはいえ、スペルによって飛び越したりも出来るので、場合によっては戦略に組み込むことが出来るかもしれない。
もう一つは「占い館」。停止すると、ブックの中から好きなタイプ(クリーチャー、スペル、アイテム)のカードを一枚引ける。停止するとカードが引けるところは前作の「ショップ」と同じなので、代替品と言ってもいいかもしれない。しかし、効果は前作に比べて絶大だ。
これはもともとショップの第一義である「引きが悪い人の救済」という意味合いを強化したものである。引きが悪かったら狙ってみる・・・という位のものだ。しかし、例えばブックにスペルが1種類しか入っていない場合、占い館でスペルを選べば必ずそのカードを引けるのである!
カルドIIにも「狙ったカードを引く」カードは存在しない(私がそういうの嫌いだから)ので、最強のドロー手段と言えるかもしれない。ただ・・・止まれるかどうかはダイスによるため、戦略に組み込むにはそれなりの作戦も必要だ。普通に使うのなら、やはり救済策くらいに考えるのが良いだろう(まあ、ドロー系カードをブックに入れる必要性が多少減るかな)。
新たな特殊地形はこんなところだが、実は通常地形(クリーチャーが置ける地形)も新しいのが追加されている。ま、これはやってのお楽しみってことで。